つれづれ雑ぐさ

新たな時代変化への想いを、自身の実体験とともに日記調に書きなぐったものです

DIYの意義

大谷翔平選手の通訳による巨額窃盗・詐欺事件で、あらためてつくづく感じたことがある。それは、やはり「自分のことは、できる限り自分でやるしかない!たとえ、どんなに苦手なことでも」である。

大谷選手に何の責任や落ち度があったわけでもないが、世界に雄飛した彼には、今後、言葉(英語・英会話力)の壁も、苦手意識がありつつも克服して欲しいと願うばかりである。もちろん、本業の二刀流に注力しながらの語学のマスターも容易ではないかも知れない。

日本でそれなりの語学力を養った人でさえ、現地で、日常会話だけでなく仕事で通用するレベルまで語学力を上げるのは大変のようだ。しかし、大谷選手は、ある意味、誰もやらない二刀流を自ら編み出し、実行に移している人である。

言うなれば、DIY(Do It Yourself)を自ら体現しているような人である。それならば、語学力も、良い教師の助けは必要かも知れないが、必ずマスターできる人である。その語学力をマスターして、さらにビッグな「三刀流」でメディアに登場して欲しいと切に願う。

つづく

つれづれ雑ぐさ その二十 | 乱桜 |本 | 通販 | Amazon

https://amzn.to/48Tw8fe

https://amzn.to/4aecUlw

https://amzn.to/3PoJjxM